このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 12月 30日
こんばんは。すべての業務が終了した後、完全貸し切りの個室で同志たちと忘年会を実施しました。例年と違い、出席者数は少...
2020年 12月 29日
こんにちは。まだ、運営中の時間ではありますが、仕事納めの日を迎えました。コロナ渦の逆風が吹き荒れる中、挑戦を続ける...
2020年 12月 28日
こんにちは。先日、父から来た手紙にあった言葉。「和顔愛語を大切に。」「和顔」はやさしげな顔つきのこと。「愛語」は親...
2020年 12月 27日
こんばんは。なんやかんやで朝からこんな時間まで仕事を(^^;終わり良ければ全て良し。辛いと思えば辛くなるだけなんで...
2020年 12月 25日
こんばんは。今日は子供たちの歓喜の声で朝を迎えました。みんな6時前に起きてきましたwサンタからのプレゼントにそれぞ...
2020年 12月 24日
こんばんは。年末のご挨拶に来ていただく機会も増え、いよいよ年の瀬を感じるようになってきました。今日は、みなぎる感謝...
2020年 12月 21日
こんばんは。物事には、因果があります。因果とは「原因」と「結果」です。それを前提に、「心を整える」人間ですから、イ...
2020年 12月 19日
おはようございます。通所介護における外出イベントの取り扱いは以下の通りです。指定通所介護は、事業所内でサービスを提...
2020年 12月 18日
こんばんは。昨日今日と、肌をつんざくような寒さでしたね(^^;昨夜の豊田からの帰り道は戦々恐々でした。近隣で積雪が...
2020年 12月 17日
こんにちは。早いもので今年もあと半月を切りましたね。マジっすか⁉って感じです。日々が忙しいから一年が早いのか、なん...
2020年 12月 16日
こんにちは。早朝、給与計算を済ませ、3女の通う幼稚園の生活発表会へ。自分の娘だけではなく、小さな子供たちが一生懸命...
2020年 12月 15日
こんにちは。GOTOトラベルが全面停止となりました。それぞれの業界の死活問題も発生するわけですから、なかなか難しい...
2020年 12月 12日
こんばんは。今日は何をしたかを振り返るのが「To Do」今日は何を感じたかを振り返るのが「To Feel」一日の振...
2020年 12月 11日
こんばんは。今日は鈴鹿の事業所で音楽発表会を実施しました。全ての窓を全開にした換気、フェイスシールドを着用いただく...
おはようございます。月曜日から行っていた面談も、無事終わりました。(本日、鈴鹿で数名の面談が残っていますが)それぞ...
2020年 12月 09日
こんばんは。やることいっぱいの一日でしたが、ようやくキリがつきました。どうせやるならやり切ること。どうせやるなら出...
2020年 12月 08日
おはようございます。言葉は人に希望を与えます。言葉は人を傷つけます。希望を与える言葉を発すれば発するほど、希望を与...
2020年 12月 07日
こんばんは。ようやく帰宅。今日は出し切る一日でした。新しい希望を感じる出会いがあり、一年を労う面談もあり。頑張る人...
2020年 12月 04日
こんばんは。今日は打ち合わせの後に本田技研鈴鹿内の食堂で金曜名物のカレーうどんをいただきました!以前、レトルトはい...
おはようございます。このコロナ渦のこんな年だからこそ賞与を下げるようなことはしたくない。むしろ上げたい。みんなの感...
日々の出来事や感じたこと、挑戦していること、挑戦したいこと、ちょっと変わった考え方や捉え方を書いています。