このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 06月 30日
こんにちは。古い話になりますが、1つだけ自慢させてください。後にも先にも、これを越える嬉しい話(自慢話)は、なかな...
こんばんは。やらなあかんことやっていて、気づけば深夜1時…。私の尊敬する友人の言葉で、「オフは何してる?ってよく言...
2020年 06月 25日
就寝前にこんばんわ。Three Good Things 皆さんやっていますか?ちなみに今日の私自身のThree g...
こんばんわ。通所介護というのは、個人プレイではなく、チームプレイで結果を出していく仕事です。結果が出るというのは...
おはようございます。いつもご覧いただきありがとうございます。知らぬ知らぬのうちに閲覧いただく数が増えており、ブログ...
2020年 06月 24日
こんばんは。今日は、名古屋で素敵な御仁とのご縁もあり、久しぶりにエキサイトしました。第一印象から後光がさしていて、...
2020年 06月 23日
こんにちは。早いものでもう1週間ほどで1年の折り返し地点です。今年は序盤からもがきにもがいたスタートからの新型コロ...
2020年 06月 21日
こんばんは。ついにポータボートを購入しました!はい、完全なる自腹です(笑)食彩事業部で企画している天丼の具材を獲得...
こんばんは。先日、岐阜の繊維問屋街を初めて訪れました。なかなか昭和レトロで歴史を感じるアーケード街。目的は、介護の...
2020年 06月 18日
こんばんわ。数年ぶりに津の事業所の全体会議に参加しました。イライラとワクワクは同居しない。楽しいからワクワクする。...
こんにちは。日々、仕事の中に様々な報告があります。報告の内容が正確でないと、とんだ方向違いにコトが進んでしまうこと...
2020年 06月 16日
こんばんは。今日はあっという間の一日でしたが、充実していました。終始、前向きな人々との関わりだけの一日でした。楽し...
2020年 06月 14日
こんばんは。1日の最後に、その日1日で嬉しかったこと、良かったことを3つあげることを癖にするといいそうです。‟Th...
2020年 06月 12日
こんにちは。日本には古来から、美しい立ち振る舞いや謙虚さ、相手を労わることを美徳とすることわざが数多く存在します。...
2020年 06月 11日
こんにちは。いい流れ、悪い流れって、感じるときありますよね。この流れを変える作業、意外なところに潮目があったりしま...
2020年 06月 10日
こんにちは。コロナ対応に明け暮れながらも、人事考課の時期がきました。人事考課には様々なやり方があるでしょうが、うち...
2020年 06月 09日
こんにちは。執念というと、執念深いとか、なんとなくネガティブな言葉として用いられることもあったりして、あまりいい言...
こんばんは。さて、目の前に、今週中にやらなくてはならない仕事が山積しているとします。みなさんでしたら、どのように取...
2020年 06月 07日
こんばんは。今日は、家族との休日を過ごしました。鈴鹿川で遊んだ後、夕方は、庭野菜を使っての庭ご飯。ハラペーニョにエ...
2020年 06月 06日
おはようございます。自分自身、エネルギーに満ち溢れているときに、相手がどのような状態にあるか。強烈なエネルギーで導...
日々の出来事や感じたこと、挑戦していること、挑戦したいこと、ちょっと変わった考え方や捉え方を書いています。