このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 05月 20日
おはようございます。「良かったね」「すごいじゃん」「その気持ち、わかるよ」人の喜びを掛け値なしで喜べる心。理解しよ...
2022年 05月 19日
おはようございます。ある一定の引継ぎ、事前準備作業を先方に用意してもらえるに越したことはないですが、大切なのは、ま...
2022年 05月 18日
おはようございます。自分ではできても人に教えるのは苦手。日々、私自身も直面する課題です。物事を深い部分で理解させる...
2022年 05月 17日
おはようございます。池(ビオトープ)、畑ともに、未来図のイメージを得るところまできました。昨日、山土を満載した10...
2022年 05月 15日
こんばんは。昨日は、元毎日ホリデー君6歳の誕生日でした。先月、大病の手術をして、静養している父。ずっと、おじいちゃ...
2022年 05月 13日
こんにちは。午前中は、運営推進幹部と打合せ。今後の方針、方向性を定めることができました。良い仕事とは、ストレスフリ...
2022年 05月 12日
おはようございます。鈴鹿に新たな常勤作業療法士が加入して約1ヶ月が経ちました。ご利用者様も異口同音に「本物のプロが...
2022年 05月 11日
おはようございます。世でいう2:6:2の法則。私はそれを「着火剤:藁(わら):アルミホイル」で分類します。着火剤は...
2022年 05月 10日
おはようございます。①計画、方針を定める人。②形にするためのアイデアを出す人。③アイデアを形にする人。④決めたこと...
2022年 05月 09日
おはようございます。昨日は、みどりの鈴実務者研修4月校のスクーリング初日でした。朝、受講生の皆様にあいさつをさせて...
2022年 05月 07日
おはようございます。「キリスト教の●●って部分、今の時代に合わせて、来年から○○に変更しよか」これ、ありませんよね...
2022年 05月 06日
こんにちは。このタイミング、この場面、そこで遭遇する人物。長く生きていると、ある一定のパターンに気づくことがありま...
2022年 05月 03日
こんにちは。まずは昨夜の鰻釣りのご報告から。7時過ぎ~9時までの2時間弱の釣果は…。良型交じりの7匹。水深30セン...
2022年 05月 02日
こんにちは。昨日は、あいにくの雨でボート釣りは中止でしたが、疲労もピークだったので恵みの雨となりました。世の中はG...
2022年 04月 30日
おはようございます。昨夜は昨夜で、家族からお祝いをしてもらいました。子供たちの手紙と、ホンダウィングのマグカップ、...
2022年 04月 29日
こんにちは。豊かさ説法、無事終わりました。50名近くの方にご清聴いただきました。ありがとうございました。午後を迎え...
2022年 04月 28日
こんばんは。心地の良い疲労感の中、充実した取り組みができました。3事業所ともに確実に内容の向上に手ごたえをつかめま...
おはようございます。お花畑は6月1日に。満たされない寂しさに付け込まれる者と心の隙間に巧みに付け込む者。引き返すこ...
2022年 04月 27日
おはようございます。嘘つきがいなければ戦争は起きない。もちろんお互いの主義主張、価値観の違い、大義名分も存在するで...
2022年 04月 26日
おはようございます。家族。私の場合、優先順位を後回しにしてしまいがちです…。感謝が足りているとはとても言えません。...
日々の出来事や感じたこと、挑戦していること、挑戦したいこと、ちょっと変わった考え方や捉え方を書いています。