久しぶりの全体会議参加。
2023年 02月 16日
おはようございます。
昨日は、本当に久しぶりに四日市の全体会議に参加しました。
コロナ過に苦しむ中ですが、昨年から新体制となり、年間を通じた離職者も2名と、
一昨年までの離職率からは信じられないくらい、チームワークよく、みんな頑張ってくれました。
会議の中でも昨年より加入してくれたスタッフたちから、
「みんな優しくて仕事がしやすいし、本当にここで働けてよかったです。」との言葉が。
管理者、リーダーを中心としたみんなの思いやりの賜物です。
私にはそれが一番、プライスレスな喜びでした。
四日市の同業他社の知人たちからも応援をいただきましたが、
真贋など所作の継続でいずれ捲れるものなんで全然大丈夫です。
色々、各所でフォローしてくださっているようでした。
その気持ちには感謝です。
以前は杜撰な管理だった書類も整いました。
しっかりと整えるところを整えながら、前進あるのみです。
自分たちは自分たちで、他者批判をすることなく、
目の前のご利用者様への向き合いを大切に、まっすぐぶれずにやっていこうと改めて思えました。
節操なく、男を下げることはしない。
弁明せず、同調を求めない。行動と所作で示すこと。
それが男児の本懐です。
昨晩、幼馴染から新玉を送ったるわとの連絡。
その顔で新玉⁉って感じでしたが、子だくさんの我が家にはありがたい知らせでしたw
by kisshoukan2
| 2023-02-16 05:58
|
Comments(0)